こんにちは。こみひです。
商品名が長くて、タイトルが商品名だけになってしまいました。
去年見つけて、買いたい時にはどこも売り切れ。。。がっかりしましたが、買えるお金もなかったので、来シーズン買えるようにお小遣いを少しずつ貯め、今シーズン発売日の翌日に買うことができました!
ウインドストッパーゼファーシェルコート
アイテム詳細
素材
<表地>GORE-TEX Infinium™ WINDSTOPPER® Insulated Shell(2層)
(表:ナイロン100%、裏:ePTFE)
<中わた>CLEANDOWN®光電子®(ダウン72%、レーヨン 20%、フェザー 8%)
<裏地>Nylon RipStop(ナイロン100%)
原産国
中国
Size
Weight
300g(Mサイズ)
Color
(CN)チップブラウン、(P)ピート(カーキっぽい色)、(K)ブラック
着丈が膝上で、自転車に乗っても大丈夫な長さです。
ノーカラーで薄手なので、インナーダウンとしてもオススメです。
こみひはコート持っていないので、アウターとしてガンガン使います。
薄っぺらで不安になりそうですが、機能が凄いんです!
防風性、透湿性、撥水性を備えた生地と高機能ダウンを合わせた、テクニカルなダウンコート。表地にGORE-TEX INFINIUM™ PRODUCTSを使用することで、寒気をシャットアウトしながら衣服内のムレは排出します。中わたは、遠赤外線効果で自然な暖かさをもたらすクリーンダウン®光電子®を封入。汚れやホコリを除去したクリーンなダウンが高い保温性を確保します。ロング丈のため、アウターとしてもインナーダウンとしても活躍する1着。リサイクルダウンを使用する、環境に配慮した商品です。
GORE-TEX INFINIUM™ PRODUCTS
GORE-TEX INFINIUM™ PRODUCTS
よりドライな環境での高いパフォーマンス
- 風や寒さといった気象条件の中で発揮する高いパフォーマンス
- 防水性よりも快適性を重視するシーンに適した、幅広いベネフィット
- ゴアが持つ快適性の科学的知識に基づいたテクノロジー
ゴアテックスより
こみひは、ゴアテックスの『ウインドストッパー』を、とても信頼しています。
過去にあったかモンクレールと、ウインドストッパーのモンベルの2着ダウンを持っていました。
北風の強いある日、最強と思っていたモンクレールを着て出かけましたが、寒い!
あまりに寒くて、モンベルのダウンに着替えに帰ったことがあります。
モンクレールの値段の1/4のモンベルのウインドストッパーは、風の強い日でもあったかい〜。
そんなことがあり、モンクレールは手放して、モンベルのダウンは極寒の日に活躍中。
GORE-TEX INFINIUM™ PRODUCTSの中の一つに、高い防風性のウインドストッパー機能が含まれているようです。
グリーンダウンリサイクル
2013年から、限りある資源であるダウン(羽毛)を回収、精製し、再び新たな製品に利用することを目的とした「GREEN DOWN RECYCLE PROJECT」を開始。
購入したノースフェイスの店舗にも、回収ボックスが設置されていました。
おわりに
ユニクロに、似たデザインがあります。
今のこみひには、ユニクロの方が身の丈にあっているとも考えました。
だけど、やっぱりトキメキを考えると、ノースフェイスにしてよかったと思ってます。
ダウンをリサイクルしている取り組みも素敵です。
今はまだ出番待ち。もうすぐかな。
着た感想もいつかあげたいと思います。
ただ、洋服が増えています。。。こみひのクローゼットは25枚が適量なのに、現在26枚です。
夏が終わって手放したTシャツ。来シーズンに、また2枚購入するので、夏には全部で28枚に。
3枚減らしたい!減らせるかな。
応援ありがとうございますっ