こんにちは。こみひです。
Kyashリアルカードを使いはじめました。
Kyashとは?
Kyashってなぁに?
事前にチャージするタイプの、プリペイドカードです。
Kyashの特徴
いつもの支払いが、2%お得になります。
Visaとして使えるお得なカード
スマホからすぐに作れるVisaカード。
Visaカード加盟店でいつでも2%還元。
年会費や手数料は無料。
スマホで管理できる
リアルタイムで通知が届いて、履歴に反映されます。
万が一リアルカードを落としても、スマホからロックできるから安心。
立替えや割り勘も簡単
友達や同僚に手数料無料で、送金や請求ができます。
飲み会での割り勘や、コーヒー代、立替えなどに便利。
選べる2タイプ
リアルカードとバーチャルカードがあります。
リアルカード
本人確認不要。
パソコンやスマホで簡単に申し込みができます。
実店舗とオンラインどちらの支払いにも利用できます。
バーチャルカード
メールアドレスと携帯電話番号で、今すぐ使えるバーチャルカードがアプリ内で発行。
ネットでの支払いに利用できます。
難しいことはよく分からないこみひ。
簡単なことしか使えてないけど、それでもお得なのでおすすめですよ。
初心者こみひの Kyashリアルカードの使い方
立替えや割り勘機能は、まだ使ったことないのでよく分かっていませんが、
Kyashの一番の魅力!クレジットカードからの自動チャージで、ポイントの二重取りに使ってます。
ポイント二重取り
クレジットカード、デビットカードを合計5枚まで登録できます。
こみひは楽天カードと、楽天 家族カードの2枚を、Kyashのアプリから登録してあります。
支払い前に、アプリでどちらのカードに紐付けるのか選択しておきます。
自動チャージをタップして、チャージするカードを選択してから支払い手続きを行います。
Kyashカードを利用時に、クレジットカードから自動チャージされるので、残高0で大丈夫です。
カードを変更する場合は、ここで利用するカードを選択します。
Kyashカードで支払いをします。
カードの名義人は『KYASH MEMBER』になります。
これで、楽天カードのポイントもついて、Kyashからは2%現金で還元されて、うれしい二重取りになります。
オットク〜!
Kyashを利用したら、すぐにスマホに通知がきて確認できます。
キャッシュバック
当月1日から末日ご利用の対象分を翌月25日から末日までに付与いたします。
kyash公式より
履歴も随時、アプリから確認できます。
おわりに
ポイントの三重取りや四重取りもあるようですが、こみひにはとても。。。
複雑になってくると面倒になってくるので、今は二重取りだけで満足しています。
利用限度額があったり、Kyashカードが使えないところもあったり、条件がいくつかあります。
楽天カードは小遣い用、楽天家族カードは家計用と使い分けています。
Kyashカードを使うようになってからは、持ち歩くカードはKyashカードと、楽天家族カードになりました。
小遣い用の楽天カードは、携帯しなくなりました。
家計用と使い分けるため小遣い用のクレジットカードを作りました