こんにちは。こみひです。
寒い上に生活感が目立つ部屋を、カーテンで仕切ったら見た目スッキリした上に、防寒にもなりました。
生活感が気になる
無印良品のユニットシェルフに、台所で必要な食器棚やレンジ、ゴミ箱を収納しています。
台所と奥の部屋の仕切りは障子がありましたが、虎太郎にスプレーされたのをきっかけに障子は手放しています。
スプレーの臭いを取り除けなかったんです〜(泣)
台所だったこともあって、障子は手放しました。
障子があった場所に ユニットシェルフを設置して、仕切りがわりにしています。
最近、雨の日は奥の部屋で部屋干しすることもあるので、干している洗濯物が丸見えなのが気になっていました。
【DIY】部屋の仕切りにカーテンで目隠し
余っていたレースのカーテンを使って、目隠しすることに。
カーテンレールを購入して取り付けました!
奥の部屋にかけている洋服や、ユニットシェルフも目隠し出来てスッキリです。
冷気もやわらぐ
奥の部屋は暖房が届かないので、寒い日は冷気が台所までやってきます。
カーテンで仕切ることによって、どどーっときていた冷気がやわらぎます。
おわりに
カーテンを開ければ出入りも変わらずできているので、カーテンをしたことでのデメリットは特にありません。
ただ、『素敵』。。。ではないかな。
「早く撫でてです。」の眼差し
はいはい。しっかり撫でますよ〜。
応援ありがとうございますっ