fashion
こんにちは。こみひです。 歯の黄ばみが気になっていました。 濃い色の口紅は、黄色い歯が目立つから恥ずかしくてつけられません。 『美意識高め』というよりも、『自然な色、黄ばみが気にならない程度になったらいいな』という思いで、ホワイトニングやって…
こんにちは。こみひです。 不要不急の外出は控えないといけない今、ネットで筋トレウェアをポチポチしています。 ジムでの筋トレにはハイテク素材を ジム用に購入したもの シューズ ウェア(トップス) ウェア(ボトムス) 狙っているウェア おわりに おまけ…
こんにちは。こみひです。 今年から筋トレ、本格的にはじめていました! とてもやる気になっていたそんな時、コロナウイルスの影響でジム(教室)が使えなくなってしまうという。。。 目指せ筋肉量アップ!筋トレの教室に通いはじめる 【対策】ジムに通えな…
こんにちは。こみひです。 数年前に使用したとき、「ヤバイ、ギリ入った」喪服。 体型も変わってきているので、気になっていた喪服を改めて着てみると、もう笑っちゃうくらいパッツパツ。 ジャケットとワンピース・トップス・パンツのセットで、パンツなんて…
こんにちは。こみひです。 気になっていたモヤモヤを解消して、さらに快適に使えるようになりました。 お気に入りのウォレットショルダー 気になるところをリメイク おわりに 【おまけ猫】 お気に入りのウォレットショルダー 2代目のウォレットショルダーは…
こんにちは。こみひです。 アウターに、居酒屋などでタバコや食べ物のにおいがついてしまった時、手っ取り早いのは消臭スプレーですよね。 消臭スプレーは、化学反応で臭い成分を別の物質に変えています。 においを消しているわけではなく、揮発しないので洗…
こんにちは。こみひです。 11月1日から毎日自撮りをスタートして1か月経過したので、服を着た回数を集計しました。 毎日自撮り 服を2枚手放す くたびれていた 色あせていた 服を着た回数を集計 おわりに 毎日自撮り www.komihilife.com 集計するため、毎日自…
こんにちは。こみひです。 おしゃれ着用洗剤があれば、専用のクリーナーを買わなくてもメイクブラシやスポンジなどのメイクツールを、安全に洗うことができますよ。 ミニマルメイクツール 動物性のメイクブラシは専用のクリーナーで おしゃれ着洗剤で代用 お…
こんにちは。こみひです。 服が増えてきていて、クローゼットの”気”が悪くなっている感じがしています。 こもっていて、空気の流れが悪い感じ。 ワンピースが多いんだって薄々気づいているけれど、どれも気に入っていて手放せない。 そんな時に、やってみよ…
こんにちは。こみひです。 商品名が長くて、タイトルが商品名だけになってしまいました。 去年見つけて、買いたい時にはどこも売り切れ。。。がっかりしましたが、買えるお金もなかったので、来シーズン買えるようにお小遣いを少しずつ貯め、今シーズン発売…
こんにちは。こみひです。 小遣いの財布を別にしたら、管理がグッとしやすくなりました。 ヒントになったスリム財布 COACH セレーナゴメス コラボ カードケース おわりに ヒントになったスリム財布 ウォレットショルダーは、お気に入りです。 www.komihilife…
こんにちは。こみひです。 服は白黒のモノトーンが好みです。 ミニマリストのように白と黒だけ、という潔さはまだこみひにはないので、ベージュとネイビーも加えて気分転換しています。 それでも4色が物足りなくなったのか、本来選ばない色の服を買ってしま…
こんにちは。こみひです。バッグは1つ増えて、3つになりました。 バッグ2つに、だらしないと感じながらエコバッグを日常使いしていました。どこでもエコバッグ。 いい大人なので、そんな使い方はやめてバッグを増やし、エコバッグは本来の使い方に戻しました…
くつしたニャンズ こんにちは。こみひです。寒くなってきました。 こみひの冬の必須アイテム(マストって言うの?)色々試してたどり着いた、冷えとり靴下の紹介です。 冷えとり靴下って? 冷えとりとは 冷えとり靴下とは 使って感じた冷えとり靴下のデメリ…
こんにちは。こみひです。 いきなりですが、お化粧が下手です。。。 こみひの永遠のテーマです。 上手く出来ないもの、苦手なものはやめることにしました。 お化粧は好き!だけど下手 やめたメイク ファンデーションをやめる 眉毛を描くのをやめる アイライ…
こんにちは。こみひです。 素敵インスタグラマーさん達の真似して、買っていた靴です。 カンフーシューズ 白い靴下にあわせて おわりに カンフーシューズ 中国の伝統的な靴は布でできており、軽くて履きやすいのが特徴です。 俗にこのタイプの靴を「カンフー…
手のひらサイズ こんにちは。まだエアコンが必要なほど暑いけど10月になりますね、こみひです。 ちょっとしたお出かけには、小さめのハンカチを愛用しています。 ハンカチはポケットに ハンカチもお気に入りを おわりに ハンカチはポケットに 女性はハンカチ…
キャットウォークの小窓から まん丸おめめのみかん こんにちは。こみひです。 このバッグが我が家にやってきてから、バッグの数をグッと減らせました。 IL BISONTE(イルビゾンテ) IL BISONTE ハンドバッグ サイズ 大きさ 重さ 開口部 ポケット バッグの後…
こんにちは。8月より9月の暑さの方がこたえる、こみひです。 靴も少なくなってくると、下駄箱の掃除がしやすいです。 簡単だと、やろう!という気になります。 下駄箱掃除のやり方 全出し 下駄箱掃除 風を通す 靴を戻す 玄関には1足だけ おわりに 下駄箱掃除…
こんにちは。こみひです。 お財布ショルダーやお財布ポシェット、ウォレットバッグ等、名前が色々ありますね。 このタイプを使うようになってから、手放せないアイテムになりました。 ウォレットショルダーとは 初代ウォレットショルダーで使い勝手を検証 初…
こんにちは。こみひです。 服を買う時にしていること、買った後にしていることがあります。 これをしていることで、買い物の失敗が減ってきています。 買う前にしていること 試着をする 試着した状態を撮る 買った後にしていること 服の写真を撮る サイズも…
こんにちは。こみひです。 トレンドよりも着心地を優先したい。そんな人にぜひ着て欲しいのがYAECAです。 YAECAとは YAECAの代表的な定番 yaeca定番1【コンフォートシャツ】 yaeca定番2【チノパン】 yaeca定番3【デニムパンツ】 YAECAは一年中愛用 チノパン …
こんにちは。こみひです。 肌断食歴、結構長いです。 色々塗らなくてもいいんだっていう効果を実感しています。 肌断食って? ニベアは失敗 肌断食におすすめの本 スキンケアはワセリンだけ ワセリンとは? ワセリンの種類 おすすめのワセリン 1. 白色ワセリ…
こみひです。こんにちは。 柊です。『洋服リメイク』の話をするです。 手放そうとしていた、まだお気に入りの服に手を加えたら復活!出番が増えました。 パフスリーブを普通袖に 肩から覗くインナー テイピーショルダー 【番外編】レース付きタンクトップ ウ…
こんにちは。こみひです。 憧れのあった、スリム財布を手に入れました! おすすめスリム財布3選 1. Aoakua サイズ 重さ カラー 素材 ポケット 2. HANSMARE SLIM WALLET サイズ 重さ カラー 素材 ポケット 3. 旅行用 薄型本革長財布 サイズ 重さ カラー 素材 …
こんにちは。みかんとぶつかりそうになることが多い、こみひです。 少し前ですが、財布を買い換えたので、2つ持っていた財布を手放しました。 ネット買取のお店の決め方 楽天買取の流れ 楽天買取の中からショップを探す 送る 査定結果を確認 入金&ポイント…
こんにちは。こみひです。 最高気温30度の予報が、ちらほら。 それでも朝は、まだまだ肌寒かったり。 半袖は寒い。長袖は暑い。 羽織りたくない アームカバーが便利 アームカバーの選び方 おわりに 半袖は寒い。長袖は暑い。 午後から暑くなる日が多くなって…
こんにちは。こみひです。 GUのヘビーウェイトT(5部袖)990円+消費税 Tシャツを購入して、1枚増えて25着になりました。 少ない服でまわすので、買う時の条件などまとめておきます。 服25枚をキープ 手放すタイミング・時期 傷んできた ときめきがなくなっ…
こんにちは。こみひです。 服もたくさん手放して、現在、喪服も含めて24枚です! 少なくなったからこそ、服の管理が出来るようになって、買い物の失敗は減ってきてます。 洋服は25枚まで 洋服の管理は画像一覧 撮り方を統一する 着回しが考えやすい おわりに…
こんにちは。今日は寒かったですね、こみひです。 靴下を買い換えました。 いつもは色を減らしたいと思っているけれど、春と秋の短い季節限定で、靴下をアクセントにして楽しんでます。 季節限定のお楽しみ 白い靴下 白い靴下のデメリット バレエシューズは…